清水寺の見どころまとめ

なごやっくす(Twitter@omairi_dash)です。
清水寺にお参りして、ステキな時間を過ごしてきました。

このページに、清水寺の見どころを厳選してまとめておきます。

  • 初めての清水寺観光。おすすめの見どころは?
  • 修学旅行でどこを回ろうか迷ってる…
  • 見どころをまとめた地図があると助かる!

といった場合などに、参考にしていただければと!

清水の舞台【本堂・国宝】

清水寺(京都市東山区)本堂(清水の舞台)

絶対に外せないのが「清水の舞台」。
京都市街を一望できる、絶景スポットです。

舞台の高さは約13メートルで、釘を1本も使わない(!)、「懸造り」という伝統工法で作られています。

ぼく(なごやっくす)ぼく(なごやっくす)

「清水の舞台から飛び降りる」という諺(ことわざ)も有名ですね。舞台について、もっと詳しく知りたい場合は、以下のリンクもご覧ください!

また、紅葉のライトアップなど、四季折々の表情が楽しめる、「清水の舞台」そのものの景色もステキです。

清水寺本堂(清水の舞台)の撮影スポット(地図)
© OpenStreetMap contributors

舞台の写真は、本堂でお参りしたあと「奥の院」まで進むと、撮ることができますよ。

音羽の滝

清水寺(京都市東山区)音羽の滝

続いては「音羽の滝(おとわのたき)」。
清水寺の開創の起源であり、お寺の名前の由来にもなった、歴史的にも重要な滝です。

ぼく(なごやっくす)ぼく(なごやっくす)

滝の水は、お寺の創建以来、一度も枯れたことがないんだとか。スゴい!

音羽の滝(京都清水寺)のご利益

3本の樋(とい)から落ちる水は、向かって右から「恋愛成就」「延命長寿」「学問上達」のご利益があるとされています(諸説あり)。

水の飲み方などは、以下のリンクで紹介していますよ。

>>「音羽の滝」のご利益と飲み方【おまじないも】

随求堂【胎内めぐり】

清水寺(京都市東山区)随求堂(胎内めぐり)

大随求菩薩を本尊とする「随求堂(ずいぐどう)」では、胎内めぐりを体験できます(9:00~16:00・100円)。

入口で説明を受けた後、暗闇の中を数珠を頼りに進んでいくと、その先には梵字の彫られた石が!

石を回しながら願い事をすると、その願いが叶うと言われているんです。

ぼく(なごやっくす)ぼく(なごやっくす)

正直、コレはかなり怖い…。観光客(仲間)が沢山いるからイイものの、少人数だったら、まるで心霊スポットに取り残された気分になるかも(笑)

堂内には、縁結び・安産・子育ての神仏も祀られていますよ。

仁王門

清水寺(京都市東山区)仁王門

堂々たる佇まいで参拝客を迎える「仁王門(におうもん)」。

標高100mの石段の上に建っており、修学旅行・社員旅行の集合写真の撮影スポットにもぴったりです。

ぼく(なごやっくす)ぼく(なごやっくす)

なお、午前10時半以前と午後4時以降は、正面階段付近での写真撮影は禁止とのことでした(写真右下の看板)。僕がお参りした当時の情報ですが、参考にしていただければと思います!

地主神社【恋占いの石】

恋占いの石(京都地主神社)

清水寺本堂の裏手に鎮座する「地主神社(じしゅじんじゃ)」。
中でも「恋占いの石」は、恋の行方を占う参拝客で賑わう、人気のポイントです。

ぼく(なごやっくす)ぼく(なごやっくす)

僕がお参りしたときも、女子高生がチャレンジしていました。まわりの修学旅行生も巻き込んで、メチャメチャ盛り上がっていましたよ!

地主神社(京都市東山区)恋占いおみくじ

地主神社では、「恋占いおみくじ」にも挑戦できます(200円)。
自分が持っている恋の運気を、「恋愛」「縁談」の2つの方向から占ってくれる、読みやすいおみくじです。

>>[詳細]地主神社の見どころ・ご利益まとめ

三重塔【2つある】

清水寺(京都市東山区)経堂と三重塔
清水寺のシンボル的存在「三重塔」

清水寺には、三重塔が2つあります。

1つは、清水の舞台や音羽の滝とともに、清水寺のシンボル的な存在として知られる、入口(西門)付近の三重塔
国内最大級の高さ(約31m)を誇ります。

清水寺(京都市東山区)泰産寺三重塔(子安の塔)
子安塔

そしてもう1つは、子授け・安産に大きな信仰を集めてきた「子安塔(こやすのとう)」です。

清水寺・三重塔と子安塔マップ
© OpenStreetMap contributors

子安塔は、錦雲渓を隔てた丘の上に建っています。
ココから見る清水寺の全景も最高ですよ!

清水寺(京都市東山区)全景(子安塔から)

ぼく(なごやっくす)ぼく(なごやっくす)

写真左から順に、仁王門・西門・三重塔・経堂・開山堂(田村堂)・轟門・朝倉堂・本堂と、国宝&国指定重要文化財がズラリと建ち並ぶさまは圧巻です!

祥雲青龍像【西門前】

清水寺(京都市東山区)祥雲青龍像(西門前)

ラストは、西門前の「祥雲青龍像」。
高さ2mほどでしょうか、二体の龍の迫力がスゴいです…!

>>祥雲青龍像寄進|清水寺Facebook

まとめ【清水寺見どころマップ】

最後までお読みいただきありがとうございます。
今回ご紹介した見どころを、地図にしてまとめました。

清水寺見どころマップ
© OpenStreetMap contributors

このページが、楽しいお参りの助けになれば嬉しいですね!

【清水寺】関連ページ一覧