熊野速玉大社(和歌山県新宮市)

なごやっくす(Twitter@omairi_dash)です。熊野速玉大社(和歌山県新宮市)にお参りしました。熊野三山の一つで、世界遺産「紀伊山地の霊場と参詣道(熊野古道など)」の登録資産です。

熊野速玉大社(和歌山県新宮市)鳥居
正面鳥居と社号標

この記事は熊野速玉大社の参拝レポとして、神社の見どころ・授与品・アクセス情報などをまとめておきます。

  • 熊野速玉大社にお参りしてみたい
  • 御朱印やお守りを受けたい
  • 諸事情で参拝は難しいけれど、神社の見どころなどを知りたい

といった場合は、ぜひ参考にしていただければと! さっそく熊野速玉大社の御祭神とご利益から紹介しますね。

熊野速玉大社(和歌山県新宮市)神門
神門をくぐり拝殿へ向かいます。ドキドキ…

熊野速玉大社の参拝現地レポ

御祭神とご利益

熊野速玉大社(和歌山県新宮市)拝殿
拝殿

まずは拝殿でお参り。御祭神(主祭神)とご利益は以下のとおりです。参拝の栞と御朱印のはさみ紙をもとに作成しております。

御祭神とご利益

  • 主祭神:熊野夫須美大神クマノフスミノオオカミ(イザナミノミコト)、熊野速玉大神クマノハヤタマノオオカミ(イザナギノミコト)
  • ご利益:人生の再出発、願望成就、現世安穏

熊野三山は「生きる力をもう一度いただくよみがえりの地」として信仰されています。気分新たに何かをスタートさせたいときには、ぜひお参りされてはいかがでしょうか。

ぼく(なごやっくす)ぼく(なごやっくす)

僕も「今までの成功体験を捨てて、目の前の課題と真摯に向き合う」ことを誓ってきました!


【補足】神門内での参拝順序は?

熊野速玉大社の参拝順序(参考)
神門内イメージ(参考:熊野速玉大社 境内のご案内)

参拝順序が掲示されていた熊野本宮大社とは違い、熊野速玉大社に決められた順番は無かったと記憶しています。

ということで、僕は上のとおり拝殿から右へスライドするようにお参りしました。第一殿から第十三殿まで、順にご挨拶するイメージです。以下にご祭神を一覧にしてまとめておきますね。

熊野速玉大社の御祭神
第一殿(主神)熊野夫須美大神
(イザナミ)
第二殿(主神)熊野速玉大神
(イザナギ)
奥御前三神殿天之御中主大神アメノミナカヌシノオオカミ
高皇産霊大神タカミムスビノオオカミ
神皇産霊大神カミムスビノオオカミ
第三殿家津美御子命ケツミミコノミコト
國常立命クニトコタチノミコト
第四殿天照皇大神アマテラスオオカミ
第五殿高倉下命タカクラジノミコト
第六殿天忍穂耳命アメノオシホミミノミコト
第七殿瓊々杵命ニニギノミコト
第八殿彦火々出見命ヒコホホデミノミコト
第九殿鵜茅葺不合命ウガヤフキアエズノミコト
第十殿國狭槌命クニサヅチノミコト
豊斟渟命トヨクモヌノミコト
第十一殿泥土煮命ウイジニノミコト
第十二殿大斗之道命オオトノジノミコト
第十三殿面足命オモダルノミコト

【縁結び】御神木の梛(ナギ)も必見

熊野速玉大社の御神木(梛・ナギ)
“熊野から世界へ捧げる平和の祈り”とありました

境内にそびえる樹齢千年の御神木・ナギも必見です。葉脈が強く切れにくいことから「大切な人との縁結び」や「道中安全」のお守りとして大事にされてきたんだとか。

ぼく(なごやっくす)ぼく(なごやっくす)

平重盛(平清盛の嫡男)が植えた木です。手を合わせて世界の平和をお祈りしました

神倉神社【パワースポット】

神倉神社(和歌山県新宮市)ゴトビキ岩
神倉神社のゴトビキ岩(写真右)

見どころラストは摂社・神倉神社。熊野大神が三山に祀られる以前、最初に降臨した聖跡です。御神体の巨岩「ゴトビキ岩」の迫力がスゴかった…。

>>神倉神社の参拝現地レポはこちら


さて、宿泊施設の広告と神社周辺のランチスポット紹介を挟んで、次の章では御朱印やお守りなどの授与品を特集します。

ぼく(なごやっくす)ぼく(なごやっくす)

広告は、熊野本宮大社近くの「湯の峰温泉 湯の峯荘」。熊野詣が盛んだったころの潔斎の場として賑わった、歴史ある場所です

熊野速玉大社周辺のグルメ・ランチスポット

※お店の名前をタップすると、食べログのページに飛びます

熊野速玉大社の授与品を特集するよ

御朱印・御朱印帳【限定も】

熊野速玉大社の御朱印(4種類)

熊野速玉大社では、神倉神社の御朱印を含む、合計四の御朱印をいただきました。色付きの二体(写真左)は、日本書紀編纂千三百年記念の限定御朱印です。かっこいい!

熊野速玉大社の御朱印帳

上は拝受した御朱印帳です。表表紙に社殿、裏表紙に熊野牛王宝印(のちほど紹介します)があしらわれています。

>>頂き方(場所・初穂料・時間)など、さらに詳しくはこちら

お守り【なぎまもりが人気です】


受けた方のツイートを共有させていただきました。かわいい

御神木・ナギの実で作られた「なぎまもり」も人気です。家内安全・縁結び・海上安全のご利益を願って身に付ける方が多いようです。

吉兆【節分の縁起物/カラフル】

「吉兆」も華やかでテンションが上がります。柳の枝にもち花・小判・鯛などが飾り付けられた節分の縁起物です。

ぼく(なごやっくす)ぼく(なごやっくす)

カラフルでかわいい! 京都・八坂庚申堂の「猿くくり(色とりどりのお手玉のようなモノ)」を思い出すなぁ

熊野牛王宝印(くまのごおうほういん)

熊野牛王宝印(熊野速玉大社)

熊野速玉大社では「熊野牛王宝印」も授かりました。熊野三山で頂ける独特な神札。熊野権現の使いとされる四十八の烏文字で描かれています。

病気平癒・災難除け・起請文(誓紙)として有名で、武田信玄や豊臣秀吉も誓紙として使用したそうですよ。

【参考】授与所の時間と参拝所要時間

熊野速玉大社授与所
授与所

授与所の営業時間は午前8時から午後5時まで。新宮市観光協会Webサイトに記載の情報です。また僕の参拝所要時間は、御朱印の待ち時間を含めて30分ほどでした。

とはいえ、この日は一日で熊野三山を巡る計画だったので、やや駆け足でのお参り。時間に余裕があれば神宝館なども見て回りたかったので、あと30分は過ごせたかもしれません。

ぼく(なごやっくす)ぼく(なごやっくす)

なお、所要時間に神倉神社は含んでいません。ソレも加えると、全部で1時間ちょっとは見ておいたほうがイイかな。僕の場合「熊野速玉神社到着~神倉神社参拝終了」までの時間は70分でした


さて、旅行関連の広告を再度挟んだのち、熊野速玉大社のアクセス・駐車場情報をのせて記事を締めます。

広告はクラブツーリズム。「熊野三山」で検索したところ、記事執筆時点で33件のツアーが該当しました。バスツアーなら、乗り換えの煩わしさや運転の疲れから解放されますね!

熊野速玉大社のアクセス(最寄り駅)・駐車場

熊野速玉大社(くまのはやたまたいしゃ)

  • アクセス
    • 新宮駅(JR紀勢本線)から
      • バスで9分(新宮駅~権現前)
      • 徒歩16分
    • 熊野本宮大社から
      • 熊野御坊南海バスで60分(本宮大社前~権現前)
      • 車で40分

ぼく(なごやっくす)ぼく(なごやっくす)

熊野速玉大社から熊野那智大社へはバスで70分、車だと35分です

  • 駐車場:あり(無料)

熊野速玉大社無料駐車場

※駐車場の詳しい場所などは以下の記事にまとめてあります



おまけ! 熊野速玉大社の例大祭「御船祭」の様子です(産経ニュースのYouTube動画)。画面越しに迫力が伝わってきますね。それにしてもステキなお参りになりました。また来れるとイイな。

神倉神社(和歌山県新宮市)帰り道
神倉神社の急な石段

最後までお読みいただきありがとうございます。
次に向かったのは、何度も名前が登場した神倉神社(かみくらじんじゃ)。駐車場完備です。
以下から次の記事へとお進みください。

次の記事はこちら【神倉神社】

【参考】僕が今回の熊野三山巡りで参拝した寺社一覧【日帰り】

  1. 花の窟神社
  2. 産田神社
  3. 熊野本宮大社
  4. 熊野速玉大社
  5. 神倉神社
  6. 補陀洛山寺
  7. 飛瀧神社
  8. 那智山青岸渡寺
  9. 熊野那智大社

>>【旅のしおり代わりに】熊野三山めぐり モデルコース

和歌山県の神社仏閣一覧