なごやっくす(Twitter@omairi_dash)です。
糟目春日神社(愛知県豊田市)にお参りして、ステキな時間を過ごしてきました。
御祭神はアメノウズメなど四柱。
伊勢湾岸自動車道・豊田東IC近くに鎮座する、延喜式内社「糟目神社」の論社です。
鳥居・社号標
このページでは、そんな糟目春日神社の「アクセス・駐車場」「見どころ・歴史」「頂いた御朱印」について紹介していきます。
- 糟目春日神社への行き方を知りたい!
- 境内にパワースポットの木があるって聞いたけど?
- 糟目春日神社の御朱印を見てみたい…
といった場合などに、参考にしていただければと。
まずは、アクセス・駐車場情報からいきますね。
川原神社(名古屋市昭和区)に続いての参拝。神社の読み方は「かすめかすがじんじゃ」です。なんとなく声に出して読みたくなりますね(笑)
糟目春日神社へのアクセス【地図】
- 住所:愛知県豊田市渡刈町北田62-4
- 電話:0565-28-5487
- アクセス:末野原駅(愛知環状鉄道)から徒歩25分
最寄り駅・末野原駅から糟目春日神社への徒歩ルートを、上の地図に示しました。
名古屋駅から向かう場合は、JR岡崎駅で愛知環状鉄道に乗り換えるのがおすすめ。
名古屋駅から末野原駅までの所要時間はおよそ1時間です。
糟目春日神社の駐車場
渡刈自治区ホームページに「渡刈町にお見えの方は、広場に駐車して拝殿へお進みください」とありました。
西側の道路から進入できます。
駐車場(渡刈町ちびっこ広場)
引き続き、糟目春日神社の見どころを紹介していきます!
糟目春日神社の見どころ
社殿【歴史】
社殿全景。佇まいが素晴らしかった…!
境内案内板によると、大宝2年(701年)に持統上皇が三河国に行幸のおり、この地で鷹狩りをしたそう。
この頃すでに糟目神社を祀っていたとの伝承があるようです。
また、渡刈という地名も、この鷹狩から来ていると言われています(鳥狩・鳥捕・都賀利・戸苅)。
神門・廻廊。神門前でお参りしました
なお、延喜式神名帳に記載の「碧海郡 糟目神社」については、過去に糟目犬頭神社(岡崎市)と論争があったとのこと。
境内石碑には、「明治2年神祇官より延喜式内社に確定される」との記述も見受けられました。
旧社殿
- 創祀年代は不詳
- 大宝2年(702年):持統上皇が当地で鷹狩り
- 仁寿元年(851年):式内糟目神社に従五位下が授けられる
- 三河国内神名帳に「正四位下 糟目明神」とある
- 明治5年(1872年):糟目の下に春日が加えられ現社号に改称
- 大正2年(1913年)ごろ:熊野社を合祀し、現社地に遷座
※参拝の栞、愛知縣神社名鑑(愛知県神社庁,1992)をもとに作成
渡刈町には、先土器時代の大明神遺跡や縄文時代の北田遺跡・西糟目遺跡、さらには古墳時代後期の鳥狩塚古墳などがあり、古くから開けていた地なんだそうです!
夫婦の樹【ご利益】
夫婦の樹(一対のヒノキ)
根部が一体となった「夫婦の樹」は、参拝のしおりの中でパワースポットとして紹介されていました。
ご利益は「夫婦和合・縁結び・良縁」など。
願いを込めて、樹の間をくぐると良いそうです。
これまでのさまざまなご縁に感謝したうえで、これからのご縁に思いを馳せながら樹をくぐりました!
糟目春日神社の御朱印
糟目春日神社では「二つ巴紋」の印影が入った御朱印をいただきました。
御朱印を拝受した場所や日時などは、以下のリンクをご覧ください。
ココまでに載せきれなかった、糟目春日神社の境内風景をお届けします。
写真4枚にギュッと凝縮しました!
- 手水舎の龍
2本足で立ってる…!? なんだかコミカル - 神橋
広場の南、明治用水(?)に架かっていました - 末社
右から順に津島社(素戔嗚命)、秋葉社(迦具土神)、山神社(大山祇神)です - 神楽殿
秋の例大祭では、地元の小学生による巫女の舞が奉納されるそうです
まとめ
旧社務所鬼瓦
- 御祭神:天宇受賣命、彦火火出見尊、素戔嗚尊、火産霊命
- 社格など:延喜式内社論社、七等級、旧郷社
- 例祭日:10月第2土曜日
- 旧称:糟目大明神、塩指大明神、勝女明神
- 公式サイト:糟目春日神社
※現地看板、参拝の栞、公式サイト、愛知縣神社名鑑(愛知県神社庁,1992)をもとに作成
最後までお読みいただきありがとうございます。
このページの要点をまとめました。
- 糟目春日神社は、豊田東ICそばに鎮座する延喜式内社の論社
- 持統天皇(上皇)がこの地で鷹狩りをしたとされている
- 境内には縁結びのパワースポット「夫婦の樹」も
僕の参拝所要時間は、御朱印拝受の時間を含めて30分ほどでした。
観光・お出かけの計画を立てる際の参考にしていただければと思います。
若宮八幡社(鴛鴨町)
さて、糟目春日神社をあとにして、次に向かったのは鴛鴨(おしかも)若宮八幡社です。
愛知環状鉄道・永覚駅から徒歩10分。
仁徳天皇をはじめとする15社が合祀されています。
以下から次のページへお進みください。
次のページはこちら【鴛鴨若宮八幡社】
若宮八幡社(豊田市鴛鴨町)にお参りしました。このページに神社の「アクセス・駐車場情報」と「御祭神・境内風景」についてまとめておきます。愛知環状鉄道・永覚駅から徒歩10分。仁徳天皇をはじめとする15社が合祀された神社です。
糟目春日神社周辺の神社仏閣
- >>大樹寺(車で13分・徳川家康が自害寸前から再起を誓ったお寺)
- >>鴨田天満宮(車で13分・境内社の朱塗りが朱塗り過ぎた)
- >>能見神明宮(車で18分・能見神明宮大祭は岡崎三大祭りの1つ)
- >>三好八幡社(車で26分・二台の山車を曳き回す「秋の大祭」で知られる)
三河の神社仏閣一覧
愛知県三河エリアの神社仏閣を市町村別に紹介しています。神社仏閣巡りや観光旅行・お出かけの参考になれば幸いです。