御金神社(京都市中京区)参拝ガイド

なごやっくす(Twitter@omairi_dash)です。
京都の金運神社・御金神社(京都市中京区)にお参りして、ステキな時間を過ごしてきました。

このページに、御金神社の御祭神・ご利益や、頂いた福財布&御朱印、さらにはアクセス・駐車場情報まで幅広くまとめておきます。

  • 御金神社って、どんな神社なの?
  • お参りできる時間や、所要時間が気になる…
  • 神社の見どころを予習しておきたい!

といった場合などにも、参考にしていただければと!

ぼく(なごやっくす)ぼく(なごやっくす)

六角堂頂法寺から歩いての参拝です。御金神社は、岡田准一さん&宮崎あおいさんご夫婦も参拝したという、人気のパワースポットです!

御金神社とは【歴史】

御金神社(京都市中京区)金の鳥居
黄金鳥居

御金神社(みかねじんじゃ)は、金山毘古命かなやまひこのみこと・天照大御神・月読命の三柱を御祭神として祀る神社。

カナヤマヒコが、金・銀・銅をはじめとする金属類を護る神ということもあり、「京都の金運神社」として人気を集めています。

御金神社(京都市中京区)社殿
社殿

御金神社はもともと、個人の屋敷の敷地内に「邸内社」として祀られていたそう。

それでも、参拝を願う人々が絶えなかったことから、明治16年(1883年)に現在の社殿が建立され、境内が整えられたということです。

>>[参考]御金神社について|御金神社
ぼく(なごやっくす)ぼく(なごやっくす)

御金神社周辺で、平安時代から茶釜の鋳造が行われていたことや、江戸幕府の金貨鋳造を担う「金座」「銀座」があったことなどが、背景にあるようです!

参拝可能時間など

御金神社(京都市中京区)手水舎(銭洗い)
手水舎

参拝可能時間など

  • 参拝可能時間:終日(24時間)
  • 社務所開設時間:10:00~18:00
  • 入場料(拝観料):無料

参考:御金神社公式サイト

御金神社は、終日(24時間)参拝が可能です。

所要時間については、コンパクトな境内ということもあり、お参りするだけなら15分ほど見ておけばよろしいかと思います。

ぼく(なごやっくす)ぼく(なごやっくす)

参考までに、僕がお参りした際は、授与所が空いていたこともあり、のちほど紹介する福財布や御朱印を受ける時間を含めても15分ほどで参拝が終わりました!

御金神社のご利益・見どころ

御金神社(京都市中京区)イチョウの絵馬
いちょう絵馬

御金神社の有名なご利益はズバリ「金運」。
資産運用や宝くじ・ギャンブルの成功をお祈りする人も多いようです。

また境内には、枝に龍が出現したというイチョウの木(御神木)や、イチョウの葉を模った絵馬、さらにはお賽銭をザルに入れて清める手水舎など、見どころがいっぱいでした!

>>[詳細]御金神社のご利益ポイントまとめ

御金神社の福財布

御金神社(京都市中京区)福財布(福包み守り)

御金神社で人気の授与品が、福財布(福包み守り)。
新札(お札)や宝くじなどを入れておく、財布のカタチをしたお守りです。

僕は運よく拝受できましたが、初詣をはじめとする混雑期には、品切れになる場合も多いんだとか。
福財布の値段や使い方など、詳しい情報は以下のリンクをご覧ください。

>>[詳細]御金神社の福財布|使い方など

御金神社の御朱印

御金神社(京都市中京区)の御朱印2種類

御金神社で頂いた御朱印は2種類。
黄金鳥居&金の字が描かれた御朱印と、金箔のイチョウが貼られた数量限定御朱印です。

ぼく(なごやっくす)ぼく(なごやっくす)

書き置き(紙)での授与だったため、スプレーのりで八坂神社の御朱印帳に貼り付けて、大切に保管しております!

>>[詳細]御金神社の御朱印|時間など

御金神社へのアクセス

地下鉄烏丸御池駅から御金神社への徒歩ルート
© OpenStreetMap contributors

  • 住所:京都府京都市中京区西洞院通御池上ル押西洞院町614
  • 電話:075-222-2062(10:00~18:00)
  • アクセス:烏丸御池駅(地下鉄烏丸線/東西線)2番出口から徒歩5分

御金神社の最寄り駅は、地下鉄烏丸線/東西線の烏丸御池駅。
京都駅から向かう場合も、烏丸線で1本(3駅)とアクセス良好です。

>>[詳細]御金神社へのアクセスまとめ【保存版】

御金神社周辺の駐車場

三井のリパーク押小路西洞院第2(京都御金神社周辺の駐車場)地図
© OpenStreetMap contributors

御金神社に駐車場はありません。
そのため、周辺のコインパーキングに車を停めることになります。

上の地図は、神社最寄りの駐車場「三井のリパーク押小路西洞院第2」の場所です。
以下のリンクでは、御金神社から徒歩圏内で、さらに安い駐車場を紹介していますよ。

>>[詳細]御金神社周辺の駐車場まとめ

まとめ

最後までお読みいただきありがとうございます。
このページの要点をまとめました。

  • 御金神社は、金運のご利益を願って多くの人が訪れる神社
  • 神社は終日(24時間)参拝が可能
  • 神社では、福財布や御朱印といった授与品を頂けた

この下のほうにも、詳細ページへのリンクを載せておきますので、観光の一助にしていただければと思います!

清水寺(京都市東山区)本堂(清水の舞台)
清水寺「清水の舞台」

さて、御金神社をあとにして、次に向かったのは清水寺(きよみずでら)です。

清水寺は「清水の舞台」や「音羽の滝」で有名な、北法相宗の大本山。
本堂裏の地主神社にもお参りしましたよ。
以下から次のページへとお進みください。

次のページはこちら【清水寺】

御金神社周辺の神社仏閣

  • >>六角堂頂法寺(徒歩12分・聖徳太子が創建。いけばな発祥の地)
  • >>八坂神社(市バスで7駅・祇園祭で有名な八坂神社の総本社)
  • >>東寺(市バスで8駅・五重塔で有名な真言宗の総本山)
  • >>伏見稲荷大社(電車で5駅・千本鳥居やおもかる石でおなじみ)
ぼく(なごやっくす)ぼく(なごやっくす)

御金神社付近には、二条城・京都御苑(京都御所)・京都国際マンガミュージアムといった観光スポットもあります!

【御金神社】関連ページ一覧


京都府の神社仏閣一覧

>>京都府の神社仏閣人気ランキング