なごやっくす(Twitter@omairi_dash)です。
御金神社(京都市中京区)で、金運のご利益にあずかれるよう、お参りしてきました。
人気の福財布(福包み守り)も頂きましたよ。
このページには、御金神社のご利益ポイントや、参拝方法についてまとめておきます。
- 御金神社のご利益を知りたい!
- 手水舎でのお金の洗い方は?
- 鳥居の画像を待ち受けにすると、効果があるって聞いたけど…
といった場合などに、参考にしていただければと!
御金神社のご利益【金運など】
御金神社の主祭神・金山毘古命は、金属類・鉱山・鉱石の護り神です。
このことから、金運・金属・鉱山・開運招福の神様として、広く崇敬を集めています。
分野 | ご利益(御神徳) |
---|---|
お金 | 金融・証券、銀行、投資、会計、税理、コンサルティングなど |
金属 | 金属製造・加工、工場、鉄鋼、建設、自動車・鉄道・飛行機・船舶、機械、半導体・電子部品、精密機器など |
鉱物 | 鉱業、採石、石材、宝石・装飾関係、医療・歯科など |
御金神社の公式サイトを参考に、具体的なご利益(御神徳)を上にまとめました。
お参り・お祈りする際の参考にしてはいかがでしょうか。
僕は、お金の流れが良くなるようにお祈りしました!
イチョウの葉【御神木/龍が出現】
神社にお参りする際は、社殿後ろの御神木・イチョウにも注目!
樹齢200年を超える、京都市内有数の大樹です。
毎年、紅葉が終わる時期には「おさがり」として、イチョウの葉を自由に持ち帰れるようになっているそうですよ。
イチョウの枝に、龍が出現したと話題になったことも。冬などの落葉した季節にお参りすれば、その姿を見られるかも!?
境内には、いちょう絵馬もたくさん奉納されていました。
銀杏は、繁栄・発展・不老長寿の象徴とされ、その葉の形から「末広がり」に縁起が良いと言われているそうです。
銭洗い【手水舎でお金を洗う】
手水舎に備え付けのザルを使ってお金(お賽銭)を洗うと、金運アップの効果があるとの言い伝えも有名です。
洗い方はとってもシンプル。
皆さん硬貨やお札をザルにのせ、柄杓で水をかけて清めていらっしゃいます。
ただし、僕が先日お参りした際は、感染症対策でしょうか、ザルが撤去されていました。また、銭洗いは本来、神社として示している作法ではないそうです
福財布【福包み守り】
御金神社のお守りの中で、とくに有名&人気なのが、こちらの福財布(福包み守り)。
めでたく拝受することができました!
公式サイトによると、新札(紙幣)・宝くじ・通帳・馬券などを入れておくと良いとのこと。
くわしくは、以下のリンクをご覧ください。
黄金鳥居の待ち受けで金運アップ!?
御金神社のシンボル的存在・黄金鳥居を、スマホやパソコンの待ち受け画面(壁紙)にすると、金運がアップするというウワサも。
僕もさっそく、iPhoneのロック画面に設定しました。
スマホを手に取るたびに、煌びやか&神聖な光景が目に飛び込んできて、心がスッと研ぎ澄まされます。
これは効果が期待できそうです!
御金神社近くの宝くじ売り場【地図】
御金神社近くの宝くじ売り場を地図にまとめました。
烏丸御池駅(地下鉄烏丸線/東西線)周辺に、2店舗見つかりましたよ。
宝くじ売り場 | 住所 |
---|---|
烏丸御池日土地ビルチャンスセンター | 中京区秋野々町535 |
宝くじ売り場 | 中京区饅頭屋町 |
神社にお参りして金運が上がった状態のまま、スグに宝くじを購入すれば、当選確率もグーンとアップすること間違いなし!?
なお、烏丸御池駅構内の京都銀行ATMでも、ロト7などの数字選択式宝くじを購入できます。販売時間は8:00~20:00です
まとめ【参拝方法】
最後までお読みいただきありがとうございます。
今回紹介したご利益ポイントを、参拝の流れに沿って下にまとめました。
- 黄金鳥居の写真を撮って待ち受けに
- 手水舎でお金を清める
- 社殿で金運アップを願ってお参り
(二礼二拍手一礼) - 福財布を拝受する
- イチョウの葉があればいただく
- 近くの宝くじ売り場で宝くじ購入
参拝方法の参考にしていただければと思います!