赤坂氷川神社(東京都港区)参拝ガイド

なごやっくす(Twitter@omairi_dash)です。
赤坂氷川神社(東京都港区)にお参りして、ステキな時間を過ごしてきました。

赤坂氷川神社は東京十社の1つ。
縁結びや厄除けのご利益で知られています。

赤坂氷川神社(東京都港区)鳥居と社号標
鳥居と社号標

このページでは、そんな赤坂氷川神社の「見どころ・歴史」「頂いた御朱印」「参拝時間」について紹介していきます。

  • 神社が建立されたのはいつ?
  • 勝海舟が名付けた「しあわせ稲荷」があるって聞いたけど…
  • お祭りの様子が気になる!

といった場合などにも、参考にしていただければと。
さっそく見どころからいきますね。

ぼく(なごやっくす)ぼく(なごやっくす)

愛宕神社から歩いての参拝です!

赤坂氷川神社の見どころ

縁結び【ご利益】

赤坂氷川神社(東京都港区)縁結びみくじ(さくらんぼ根付入り)
縁結びみくじ(初穂料200円)

赤坂氷川神社は、縁結び(良縁)や厄除けのご利益が強いとされる神社です。

とくに縁結びに関しては「縁結びみくじ」「縁結び参り」など、ステキな授与品・神事がいっぱいでした…!
ご利益についてさらに詳しくは、以下のリンクをご覧ください。

>>[関連ページ]赤坂氷川神社のご利益まとめ

社殿【歴史】

赤坂氷川神社(東京都港区)拝殿
氷川神社社殿(東京都指定有形文化財)

天暦5年(951年)、赤坂一ツ木に祀られたのが赤坂氷川神社の始まり。
治暦2年(1066年)、関東大旱魃の際に降雨を祈願したところ、しるしがあったため、以来よく祭事が行われたそうです。

現在地である浅野土佐守邸跡に遷ったのは、享保15年(1730年)のこと。
江戸幕府八代将軍吉宗が、老中岡崎城主水野忠之に命じて現社殿を建立・遷座しました。

ぼく(なごやっくす)ぼく(なごやっくす)

「享保の改革」と呼ばれる倹約政策で知られる徳川吉宗。赤坂氷川神社の社殿も、飾り気をおさえた簡素な造りが特徴です!

赤坂氷川神社(東京都港区)狛犬
狛犬。都内神社に現存する最古の石造狛犬です(参考:東京都神社庁)

境内には、江戸の年号が刻まれた鳥居・燈籠・狛犬が数多く残っています。
お参りしながら、江戸の情景をしのぶことができる素晴らしい空間です。

四合稲荷【勝海舟】

赤坂氷川神社(東京都港区)四合稲荷
末社・四合稲荷

境内には、勝海舟が名付け親の「四合しあわせ稲荷」も鎮座しています。

「四社を合祀」「幸福(しあわせ)」「志を合わせる」をかけたのが、社名の由来なんだそう(参考:御朱印のはさみ紙)。
名前を聞くだけでハッピーになれますね。

赤坂氷川祭【お祭り】


神輿渡御・宮入の様子(太田裕さまYouTubeより)

毎年9月中旬に行なわれる「赤坂氷川祭」。
江戸型山車・宮神輿・町会神輿の連合巡行(渡御)が見ものです。

赤坂氷川神社(東京都港区)宮神輿庫
宮神輿庫

「諸国御祭礼番附図」によると、かつては日枝神社(山王祭)・神田明神(神田祭)に次ぐ、江戸で三番手の規模だったんだとか。
東京大空襲による宮神輿の焼失などを経て、今も盛り上がりを見せています。

ぼく(なごやっくす)ぼく(なごやっくす)

盆踊り大会や、屋台(露店)の出店もあるとのこと。赤坂の高層ビルとの対比を、生で見てみたい!

>>赤坂氷川祭|赤坂氷川神社

赤坂氷川神社の御朱印と御朱印帳

赤坂氷川神社(東京都港区)御朱印

赤坂氷川神社では、本社と四合稲荷、二社の御朱印を記帳していただきました。
祭事に合わせた限定御朱印や、月参り御朱印「かさね」も人気です。

赤坂氷川神社(東京都港区)御朱印帳

加えて、境内の大銀杏(天然記念物)がデザインされた、オリジナル御朱印帳も拝受しております。
御朱印を頂いた場所や時間などは、以下のリンクをご覧ください。

>>[詳細]赤坂氷川神社の御朱印&御朱印帳|場所や時間など
その他の境内風景・見どころ

ココまでに載せきれなかった、赤坂氷川神社の境内風景(見どころ)をお届けします。
写真4枚にギュッと凝縮しました!

  • 大銀杏(港区指定文化財)
    御朱印帳のモチーフになっている巨樹。港区内では善福寺に次ぐ大きさと樹齢だそうです
  • 包丁塚
    赤坂青山料飲組合が使わなくなった包丁を奉納。縁切りのご利益があるかも!?
  • 遊び場
    神社と公園が一緒になっていると、なんだか安心します(僕だけ?)
  • 絵馬
    神社所蔵の屏風絵(都文化財・狩野豊久筆)が模写されています

まとめ【参拝時間】

赤坂氷川神社(東京都港区)九神社
末社・九神社

赤坂氷川神社(あかさかひかわじんじゃ)

  • 御祭神:素戔嗚尊、奇稲田姫命、大己貴命
  • 社格など:東京十社、江戸七氷川
  • 例大祭:9月15日
  • 参拝時間
    • 開門時間:6:00~17:30
    • 祈祷受付:9:30~16:00
    • 社務所受付:9:00~17:30
  • 公式サイト:赤坂氷川神社

※公式サイト、東京十社めぐり港区観光協会をもとに作成

最後までお読みいただきありがとうございます。
このページの要点をまとめました。

  • 赤坂氷川神社は東京十社の1つ。縁結びや厄除けのご利益が強いとされる
  • 徳川吉宗建立の社殿(都有形文化財)は、質実簡素な気風が特徴
  • 山車や神輿が赤坂の街を練り歩く「赤坂氷川祭り」も見もの

緑や紅葉に溢れた境内は、さながら「自然のパワースポット」といった感じでした。
お参りの時期によって、さまざまな表情を見せてくれそうです。

ぼく(なごやっくす)ぼく(なごやっくす)

僕の参拝所要時間は、御朱印拝受の時間を含めて30分強でした。観光・お出かけの参考にしていただければと思います!


乃木神社(東京都港区)拝殿・御朱印
乃木神社拝殿

さて、赤坂氷川神社の次にお参りしたのは乃木神社(のぎじんじゃ)

明治天皇に殉じた乃木将軍夫妻が御祭神で、乃木坂46のヒット祈願や成人式でも有名です。
以下から次のページへお進みください。

次のページはこちら【乃木神社】

赤坂氷川神社の関連ページ一覧

赤坂氷川神社周辺の神社仏閣

東京都の神社仏閣一覧

>>東京都の神社仏閣人気ランキング