大森八劔神社(名古屋市守山区)参拝ガイド

なごやっくす(Twitter@omairi_dash)です。
大森八剱神社(名古屋市守山区)にお参りしました。
平安京遷都の前年に、この地方を支配していた豪族「山田の連」が創建したと伝わる神社です。

このページには、大森八劔神社のアクセス・駐車場情報や頂いた御朱印、「大森天王祭」の日程などをまとめておきますね。

ぼく(なごやっくす)ぼく(なごやっくす)

三本木神明社(日進市)に続いての参拝です!

大森八劔神社へのアクセス【地図】

大森八劔神社(名古屋市守山区)アクセスマップ
© OpenStreetMap contributors

  • 住所:愛知県名古屋市守山区大森2-1721
  • 電話:0561-53-2498
  • アクセス:大森・金城学院前駅(名鉄瀬戸線)から徒歩2分
  • トイレ:あり(大森会館脇)

大森八劔神社(名古屋市守山区)トイレ
トイレ

大森八劔神社の駐車場

大森八劔神社(名古屋市守山区)駐車場マップ
© OpenStreetMap contributors

境内西に駐車場がありました。
出入口の傾斜がキツいので、とくに車高の低い車はお気をつけて!

ぼく(なごやっくす)ぼく(なごやっくす)

大森会館と山車収蔵庫の間にも、大森会館との共同駐車場があります(約4台収容)

大森八劔神社の御朱印

大森八劔神社では金文字や見開きなど四体の御朱印を授かりました。
御朱印の受付場所や授与日時などは以下のリンクをご覧ください。

>>[詳細]大森八劔神社の御朱印|場所や日時など

大森天王祭【日程】


大森天王祭YouTubeチャンネルより

大森天王祭(名古屋市指定無形民俗文化財)

大森天王祭は、山車「大森天王車」が地区内を巡行する行事です。
江戸時代に伝染病が流行した際、大森寺の和尚が大八車に提灯を灯して若者に曳かせたところ、病がなくなったのが由来とされています。

ぼく(なごやっくす)ぼく(なごやっくす)

お祭り当日は屋台も並ぶとの口コミも。一度見に行ってみたい!

大森八劔神社の歴史

大森八劔神社(名古屋市守山区)拝殿01
拝殿

境内の由緒石碑によると、大森八劔神社のはじまりは延暦12年(793年)。
この地方を支配していた豪族「山田の連(むらじ)」が、大森北八劔の地に創建しました。

もとは尾張氏の祖である天之火明命を祀っており、のちに八剣宮(熱田神宮別宮)の信仰が取り入れられたと考えられています。

ぼく(なごやっくす)ぼく(なごやっくす)

天之火明命は、真清田神社(一宮市)や尾張戸神社(守山区/瀬戸市)の御祭神です!

大森八劔神社の境内風景



まとめ【参拝時間】

大森八劔神社(名古屋市守山区)鳥居と社号標
鳥居と社号標

大森八劔神社(おおもりやつるぎじんじゃ)

  • 御祭神:建速須佐之男命、日本武命(相殿)、天之火明命(相殿)
  • 社格など:旧指定村社、八等級
  • 例祭日:10月19日に近い日曜日
  • 公式サイト:八劔神社 公式WEBサイト
  • 参拝所要時間:30分強

※愛知縣神社名鑑(愛知県神社庁,1992)、公式サイトをもとに作成。参拝所要時間は僕の実測値です

最後までお読みいただきありがとうございます。
このページの要点をまとめました。

  • 大森八劔神社は平安遷都前年の創建と伝わる古社
  • 神社では4種類の御朱印を頂いた
  • 8月第1日曜日には「大森天王祭」が開催される

本社へのお参り後は、上の境外社にも参拝しました。
所要時間は歩いて巡って1時間15分ほど。イイ運動になりました!


村木神社(東浦町)拝殿
村木神社(東浦町森岡)

さて、次にお参りしたのは東浦町の村木神社(むらきじんじゃ)
村木砦の戦いで織田信長が本陣を張った場所です。
以下から次のページへお進みください。

>>守山区の神社仏閣一覧

大森八劔神社周辺の神社仏閣

  • >>渋川神社(車で6分・印場駅近く。尾張旭市唯一の延喜式内社です)
  • >>猪子石神明社(車で8分・龍耳社や痔塚神社といったユニークな境内社も見どころ)
  • >>直會神社(車で9分・天武天皇大嘗祭「抜穂の儀」の直会が行なわれた場所)
  • >>和爾良神社(車で9分・武内宿禰の子孫が創建したと伝わります)

名古屋市の神社仏閣一覧

>>名古屋市の神社仏閣人気ランキング