なごやっくす(Twitter@omairi_dash)です。八百富神社(やおとみじんじゃ・愛知県蒲郡市)にお参りしました。パワースポットとして有名な竹島に鎮座する神社です。
この記事には参拝ガイドとして、神社の見どころからアクセス情報まで幅広く紹介していきます。
- 八百富神社にお参りしたい
- 神社の御祭神やご利益は?
- 竹島を巡る所要時間を知りたい
- 御朱印や御朱印帳を見てみたい!
- 境内の様子が気になる…
といった場合は、ぜひ参考にしていただければと思います。
「宝船」や「福種銭」、さらには大大吉のある「おみくじ」なども取り上げます!
八百富神社(竹島弁天)とは?
八百富神社拝殿。左の幟の裏には「記念杉」も
八百富神社は蒲郡のシンボル・竹島に鎮座する神社。平安時代に三河の国司を務めた藤原俊成が、琵琶湖の竹生島(宝厳寺/竹生島神社)から勧請したのが始まりとされています。
先日お参りした辯天寺(名古屋市港区)も「竹生島の名古屋別院として建立」とありました
藤原俊成卿像。藤原定家の父親で、千載和歌集の撰者でもあります
対岸の竹島園地には、藤原俊成卿像(上の写真右下)が竹島を臨むように建てられていました。ステキな設計です!
松平家からの崇敬も篤く、領主は正月初詣や江戸への行き帰りに参拝するのが慣習だったんだとか。 徳川家康もお参りしたことがあるそうです(参拝の栞より)。
ご利益【縁結びなど】
竹島内にはほかにも神社があります。八百富神社を含め、御祭神とご利益を表にしてまとめました。
神社名 | 御祭神 | ご利益 |
---|---|---|
八百富神社 | 市杵島姫命 | 開運、安産、縁結び |
宇賀神社 | 宇迦之御魂神 | 食物の神様 |
大黒神社 | 大国主神 | 商売繁盛、国土経営 |
千歳神社 | 藤原俊成 | 長寿、勉学 |
八大龍神社 | 豊玉彦命 | 家内安全・夫婦円満・厄除け |
※参拝の栞、蒲郡観光協会リーフレットをもとに作成
やっぱり縁結びは外せませんね。そもそも「八百富神社」という名前が縁起が良い!「八百万(やおよろず)の富(とみ)」と読めますので。
頂いたリーフレットには「5つ全ての神社に参拝すると一生の幸いが得られるかも」とありました。コレは期待できそうだ
引き続き、八百富神社(竹島)の見どころを3つ紹介しますね。
八百富神社の見どころ【パワースポット】
竹島全景
まずは江の島を彷彿とさせる竹島全景です。竹島は三河雀という書の中で、江の島・竹生島・厳島などとともに日本七弁天として紹介されています。
手前の砂浜は有名な潮干狩りスポットです(4~6月)
小さな島にもかかわらず、常緑樹が多いのもパワースポットとされる所以でしょうか。上は1月に撮影した写真です。
対岸のクロマツ林とは全く景観を異にする不思議な島で、昭和5年には島全体が国の天然記念物にも指定されています(八百富神社社叢)
日本七弁天の寺社一覧
蒲郡市立図書館でお借りした「三河雀 巻一~巻四 復刻版(吉見孝夫,2001)」をもとに、日本七弁天を現在の寺社を推測しつつ当てはめてみました。参考程度にご覧ください。
- 江の島(神奈川県・江島神社)
- 宮島(広島県・厳島神社/大願寺)
- 天の川(奈良県・天河神社)
- 竹生島(滋賀県・宝厳寺/竹生島神社)
- ふせ(千葉県・紅龍山東海寺)
- 野尻(長野県・宇賀神社)
- 竹島(愛知県・八百富神社)
龍神の松・竜神岬
続いて龍神の松(下の写真右)。八大龍神社の奥にあります。
さらに奥に進むと竜神岬に(下の写真)。竹島の最南端で、岬からは三河湾・三河大島・渥美半島が見渡せます。
左に見えるのが三河大島です
竹島内でもっともスピリチュアルな雰囲気を感じたのが、八大龍神社から竜神岬のあいだでした。龍神には独特なオーラがありますよね。
大学時代の友人が「竹島は心霊スポットだよ」と言っていたのを思い出しました。スピリチュアルと心霊は紙一重!?
竹島遊歩道
竜神岬からは、適度に舗装された右回りの遊歩道を歩いて島の入口(竹島橋)まで戻るのがおすすめです。
竹島遊歩道(右回り)
愛犬と一緒に楽しめる観光スポットを紹介しているイヌトミィによると、八百富神社(竹島)はワンちゃんOKとのこと。とはいえ、石段もそれなりに多いので、犬もちょっと大変かも!?
所要時間は?
蒲郡観光協会によると、橋のたもとからの巡回時間のめやすは40分。竹島(八百富神社)の巡回ルートを、簡単なイラストにしたので参考にしてください。
僕がお参りしたときもほぼ同じ所要時間でした。引き続き、八百富神社の授与品を紹介しますね。
八百富神社の授与品紹介
御朱印・御朱印帳
八百富神社では2種類の御朱印を頂きました。
- 八百富神社の御朱印(写真右)
- 八大龍神社の御朱印(同左)
達筆でメチャメチャかっこいい…。お気に入りの御朱印です。
さらに、ちりめん絵柄×波しぶきデザインの御朱印帳も拝受しております。
御朱印の頂き方(場所・時間・値段)については、以下の記事で特集していますので合わせてご覧ください。
竹島内に鎮座する八百富神社(愛知県蒲郡市)で、2種類の御朱印と御朱印帳を拝受しました。この記事に頂き方や境内の様子とともにまとめましたので、お参りする際の参考にしてくださいね。おみくじに大大吉があることでも有名です。僕の結果は…!?
お守り
授与所には沢山のお守りも並んでいたと記憶しています。受けられた方のツイートを以下にシェアさせていただきました。
買ったもの番外編、八百富神社のふくろうのお守り。
・せっかく来たから
・デザインが可愛いから
・副業でご利益がありそうだから
って感じで買ってみた。本体とビーズにカラバリがいくらかあったので、(トライアドでの)奈緒のシンボルカラー赤と、奈緒の髪色の茶色ってことでこの子に。 pic.twitter.com/haDGbEtjOR— エミ/えみなな (@emy_nanaP) March 10, 2019
ふくろうのお守りです。キョロッとした目が可愛らしいですね。
宝船
八百富神社で隠れた人気を誇るのが「宝船の絵」なんだとか。授かればよかった…。こちらも受けられた方のツイートをシェアさせていただきます。
愛知県旅行から無事帰宅。
竹島八百富神社から持ち帰った「竹島弁天之宝船」絵は
私 omemoの秘密基地へ設置。
しばらく不遇続きのお宝ショップ活動も、きっとこれで好転するハズ。
ご覧の皆さまにも、イイ事があります様に・・・。 pic.twitter.com/wcmgzuuihT— omemo(おめも)@お宝ショップエクスプローラー | リサイクルショップ約5,000店制覇 (@omemo7) March 28, 2017
龍をあしらった船がかっこいい!
福種銭【使い方は?】
福種銭(初穂料100円)も有名です。拝殿の賽銭箱横にあったので、ありがたく頂きました。
福種銭(左下)。光り輝く5円玉が入っていました
「商売や買物の元手に加へ 大きな福徳を受けて下さい」と使い方が記されているのですが、元手に加える(≒実際に使う)のが憚られるほどの眩しい輝き…。
しばらくは熱田神宮で受けた卓上神殿の横にお供えして、毎朝拝もうと思います
おみくじ【大大吉あり】
八百富神社のおみくじには大大吉があることで有名です。コレは運試しするっきゃない! 結果は…
引いた時のワクワク感を損なわないよう、モザイク処理を施しております
小吉でした(笑) 焦らず慌てず、コツコツと善い行いを積み上げていこう。参考までに、見事に大大吉を引き当てた方のツイートはこちらです。
八百富神社へのアクセスについても紹介しておきます!
八百富神社へのアクセス
八百富神社の住所やアクセスは以下のとおりです。
- 住所:愛知県蒲郡市竹島町3-15
- アクセス:蒲郡駅(JR東海道本線)から徒歩15分
名古屋駅から蒲郡駅は約40分。特別快速や新快速など、すべての列車が停車します。豊橋駅からは約12分です
- 地図(マップ)
- 電話:0533-68-3700
- 社格:四等級、旧県社
- 例祭日:10月第3土、日曜日
- トイレ:あり
- 公式サイト:八百富神社
駐車場は?
八百富神社専用の駐車場はありません。橋まで徒歩2分と、最寄りの駐車場である「竹島駐車場」を利用されるのがよろしいかと。
竹島駐車場。竹島橋の北西にあります
駐車料金は以下のとおり。平日なら無料で停められるのがありがたい!
曜日 | 駐車料金 |
---|---|
平日 | 無料 |
土日祝 | 1回300円 |
周辺の観光・宿泊スポット
竹島から見た蒲郡クラシックホテル(写真右)
- 竹島水族館
- 竹島ファンタジー館
- ラグーナテンボス
- 蒲郡温泉(三谷・蒲郡・形原・西浦)
- 蒲郡クラシックホテル
蒲郡クラシックホテルの創業者はタキヒヨー五代目の滝信四郎。昭和7年(1932年)に竹島橋を寄進した人物です
まとめ
この記事の要点をまとめました。
- 八百富神社は竹島内に鎮座するパワースポット
- ご利益は開運・安産・縁結びなど
- 所要時間は40分をめやすに
- 御朱印や福種銭などの授与品も頂ける
- 駐車場は竹島駐車場を利用(平日無料)
最後までお読みいただきありがとうございます。僕は学生時代に部活のリーグ戦が終わった後、竹島で海を眺めながら感傷に浸った思い出があるんです。
当時を思い出して、懐かしい気持ちになりました。この記事が参拝の参考になれば幸いです。
明治神宮(東京都渋谷区)の社殿と夫婦楠
この日の参拝はこれにて終了!
二週間あけたのち、東京で一泊二日の神社仏閣巡りをしてきましたよ。
最初にお参りしたのは明治神宮です。
次のページはこちら【明治神宮】
明治神宮(東京都渋谷区)で御朱印と御朱印帳を頂いたので、頂き方(時間など)や境内の様子・見どころとともに記事にまとめました。
八百富神社周辺の神社仏閣
- >>八劔神社(徒歩15分・海中渡御が見どころの三谷祭で知られる)
- >>貴嶺宮(車で19分・神社本庁に属さずに太古神道を継承する山蔭神道の本宮)
- >>猿田彦三河神社(車で23分・椿大神社の御分霊を祀る。御朱印もかわいい!)
- >>豊川稲荷(車で30分・日本三大稲荷の一つ。門前町で食べ歩きも)
三河の神社仏閣一覧
愛知県三河エリアの神社仏閣を市町村別に紹介しています。神社仏閣巡りや観光旅行・お出かけの参考になれば幸いです。