伊勝八幡宮(名古屋市昭和区)参拝ガイド

なごやっくす(Twitter@omairi_dash)です。
伊勝八幡宮(名古屋市昭和区)にお参りして、ステキな時間を過ごしてきました。

地下鉄名城線・名古屋大学駅から徒歩11分。
神社所有の「山犬形・古瀬戸鉄釉狛犬」は県指定文化財です。

伊勝八幡宮(名古屋市昭和区)鳥居
鳥居

このページでは、そんな伊勝八幡宮の「アクセス・駐車場情報」「見どころ・歴史」「頂いた御朱印」について紹介していきます。

  • 伊勝八幡宮への行き方を知りたい!
  • 境内に延喜式内社の伊副神社があるって聞いたけど?
  • 伊勝八幡宮の御朱印を見てみたい…

といった場合などに、参考にしていただければと。
まずは、アクセス・駐車場情報からいきますね。

ぼく(なごやっくす)ぼく(なごやっくす)

名古屋港総鎮守・築地神社(港区)に続いての参拝です!

伊勝八幡宮へのアクセス【地図】

伊勝八幡宮(名古屋市昭和区)アクセスマップ
© OpenStreetMap contributors

  • 住所:名古屋市昭和区伊勝町2-99
  • 電話:052-763-1195
  • アクセス
    • 名古屋大学駅(地下鉄名城線)1番出口から徒歩11分
    • 本山駅(地下鉄東山線/名城線)4番出口から徒歩16分

最寄り駅・名古屋大学駅から伊勝八幡宮への徒歩ルートを、上の地図に示しました。
名古屋駅から向かう場合は、乗り換えなしの本山駅から歩く選択肢もありますね。

伊勝八幡宮の駐車場

伊勝八幡宮(名古屋市昭和区)駐車場マップ
© OpenStreetMap contributors

地図に示した3か所に、参拝者専用駐車場がありました。
境内南の大駐車場は、朝市や夏祭り(天王祭)の盆踊り会場にもなっているようです。

ぼく(なごやっくす)ぼく(なごやっくす)

引き続き、伊勝八幡宮の見どころを紹介していきます!

伊勝八幡宮の見どころ

狛犬【県指定文化財】

伊勝八幡宮(名古屋市昭和区)山犬形・古瀬戸鉄釉狛犬(御朱印より)
御朱印より

伊勝八幡宮所有の「山犬形・古瀬戸鉄釉狛犬」は県指定文化財(工芸)。

室町時代に瀬戸で焼かれたもので、台座裏に「應永廿五戊戌歳十二月朔日 熊野願主浄通(≒応永25年に熊野神社の浄道により奉納)」の墨書銘があります。

伊勝八幡宮(名古屋市昭和区)勝運絵馬(狛犬・神紋)
勝運絵馬にも狛犬の姿が

参拝のしおりなどを拝見するに…

  • (墨書銘から)狛犬の製作年代が分かり、大変貴重
  • 造形的にも優れている
  • 保存状態も非常に良い

上にあげたポイントが、指定文化財とされた大きな理由のようですよ。

ぼく(なごやっくす)ぼく(なごやっくす)

現在、狛犬は名古屋市博物館に寄託されているとのこと。一度は生で見てみたいものです!

>>[参考]陶製瀬戸鉄釉狛犬|文化財ナビ愛知

社殿【歴史】

伊勝八幡宮(名古屋市昭和区)拝殿
拝殿

参拝の栞によると、伊勝八幡宮の創建年代は不詳とのこと。
とはいえ、狛犬の墨書銘「応永25年(1418年)」から、由緒ある神社であることが窺えます。

伊勝八幡宮(名古屋市昭和区)アベマキ(御神木・市指定保存樹)
御神木アベマキ(市指定保存樹)

加えて「伊勝八幡宮史」には、以下の記載もあるようです。

  • 熱田神宮を造営した京都の宮大工・大原一族が(神社を)創建した
  • 御神木のアベマキが樹齢1000年以上であることから、神社の古さも窺える
ぼく(なごやっくす)ぼく(なごやっくす)

昭和フリモ2017年12月号を参考にさせていただいております!

伊副神社【式内社】

伊勝八幡宮(名古屋市昭和区)別社伊副神社
伊副神社(平成25年再建)

境内には、別宮・伊副神社も鎮座していました。
現地の由緒を拝見するに、延喜式神名帳に記載の式内社(愛智郡伊副神社)として祀っているんだとか。

伊勝八幡宮(名古屋市昭和区)伊副神社社殿
伊副神社社殿(御祭神:龗神、罔象女神)

その昔、伊勝八幡宮正面(現前山町3丁目付近)に伊副池(通称イイバ池)があり、小山に社が祀られていたことなどに由来するようですよ。

ぼく(なごやっくす)ぼく(なごやっくす)

伊副神社に関しては、再建から比較的日が浅いことも影響しているのでしょうか、お参りしていて気分がシャキッとするのを感じました!

伊勝八幡宮の御朱印

伊勝八幡宮(名古屋市昭和区)の御朱印

伊勝八幡宮では、狛犬の印影が印象的な御朱印を頂きました。
御朱印を頂いた場所や時間などは、以下のリンクをご覧ください。

>>[詳細]伊勝八幡宮の御朱印|場所や時間など
伊勝八幡宮の境内風景

ココまでに載せきれなかった、伊勝八幡宮の境内風景をお届けします。
写真4枚にギュッと凝縮しました!

  • 覆殿(末社)
    左から熱田社、富士浅間社、山の神社、埴山姫社と並んでいました
  • 鳥居扁額
    「八」の字に注目。鳩(はと)が向かい合っておりカワイイ!
  • 手水舎
    なにやら近代的。龍が埋もれかけておる…!
  • 神牛(伊勝天神)
    頭を撫でたあと、自分の頭をなでると頭が良くなると言われています

>>[関連]天満宮に牛の像があるのはなぜ?

まとめ

伊勝八幡宮(名古屋市昭和区)宝物殿
宝物殿

伊勝八幡宮(いかつはちまんぐう)

  • 御祭神:品陀和気命
  • 相殿神:武速素戔之嗚命(天王社)、菊理姫命(白山社)
  • 脇殿神:五十猛命(熊野社)、菅原道真公(天神社)
  • 社格など:十等級、旧指定村社
  • 例祭日:10月15日(餅投げ実績あり)

※参拝の栞、愛知縣神社名鑑(愛知県神社庁,1992)をもとに作成

最後までお読みいただきありがとうございます。
このページの要点をまとめました。

  • 伊勝八幡宮は名古屋大学駅から徒歩11分の場所にある神社
  • 神社所有の「陶製瀬戸鉄釉狛犬」は県指定文化財
  • 境内には延喜式神名帳に記載の伊副神社も

僕の参拝所要時間は、御朱印拝受の時間を含めて30分弱でした。
観光・お出かけの計画を立てる際の参考にしていただければと思います。


川原神社(名古屋市昭和区)川名弁天社・御朱印
川原神社(川名弁天社)

さて、伊勝八幡宮をあとにして、次に向かったのは川原神社(かわはらじんじゃ)です。

川原神社は、伊勝八幡宮から徒歩19分の場所にある延喜式内社。
摂社・川名弁天社は「川名の弁天様」として親しまれています。
以下から次のページへお進みください。

次のページはこちら【川原神社】

伊勝八幡宮周辺の神社仏閣

名古屋市の神社仏閣一覧

>>名古屋市の神社仏閣人気ランキング