須佐之男社(太閤3)にお参りしたよ|アクセス・駐車場など

なごやっくす(Twitter@omairi_dash)です。
須佐之男社(中村区太閤3)にお参りしました。
椿神明社、牧野神明社、稲穂社、厳島神社とともに、牧野五社の一つに数えられる神社です。

須佐之男社(中村区太閤3)本殿とかっぱ像01
かっぱ像と本殿(写真奥)

神社に近づくと、本殿裏に「かっぱ像」が建っていました。
現地の説明書きによると、昔、笈瀬川(今の笈瀬本通り)に「子供好きのかっぱ」が棲んでいたという伝承があるそうです。

このページには、須佐之男社の歴史や、アクセス・駐車場情報についてまとめておきますね。

ぼく(なごやっくす)ぼく(なごやっくす)

名古屋四季劇場のそばに鎮座する、須佐之男神社(名駅南2)から歩いての参拝です!

須佐之男社(太閤3)の歴史

須佐之男社(中村区太閤3)境内全景
境内全景(右が入口)

須佐之男社(すさのおしゃ)

  • 御祭神:建速須佐之男命、火之迦具土神
  • 社格など:十五等級、旧無格社
  • 例祭日:10月16日

※愛知縣神社名鑑(愛知県神社庁,1992)をもとに作成

愛知縣神社名鑑を参考にすると、神社創建の発端になったのは、承応2年(1653年)の疫病流行と、万治3年(1660年)の「万治まんじ大火たいか」と呼ばれる名古屋城下での大火災。

これらの災害を機に、尾張藩第2代藩主・徳川光友が「天王・秋葉信仰」を奨励したことにより、神社が創建されたようです。

須佐之男社(中村区太閤3)社殿と社号標
社殿。「迦具土社」「須佐之男社」の社号標が両脇に建っています

なお、愛知縣神社名鑑に「維新後二社地あったが…」との記載があることから、明治維新の頃までは、スサノオとカグツチは別々に祀られていた模様。

さらに「無謀な開発により境内狭小」とあることから、名古屋の都市開発が進む段階で、両神が合祀されたと考えられます(ほかには「明治6年据置公許」の記載がありました)。

ぼく(なごやっくす)ぼく(なごやっくす)

「万治の大火」では、城下町の道幅が狭かったこともあり(2~3間)、多くの家屋が類焼しました。これを受けて、延焼を防ぐために建設された道幅15間の広い道路が、
現在の「広小路通」です(参考:第3回広小路[江戸時代]|Network2010)

須佐之男社のその他の境内風景



須佐之男社へのアクセス【地図】

須佐之男社(中村区太閤3)アクセスマップ
© OpenStreetMap contributors

  • 住所:愛知県名古屋市中村区太閤3-6-10
  • アクセス:名古屋駅から徒歩9分
    (エスカ地下街E4出口から徒歩6分)

最寄り駅の1つ・名古屋駅からの徒歩ルートを、上の地図に示しました。
信号交差点「笈瀬通」にも、かっぱ像が建っていましたよ。

かっぱ像(笈瀬通信号交差点)
笈瀬通交差点のかっぱ像

ぼく(なごやっくす)ぼく(なごやっくす)

名古屋駅以外にも、太閤通駅(地下鉄桜通線)や米野駅(近鉄名古屋線)からも、同様の所要時間で行くことができます!

須佐之男社の駐車場は?


© OpenStreetMap contributors

神社の周辺3か所にコインパーキングがありました。
すべて名鉄協商パーキング。駐車料金は20分100円程度です。

須佐之男社(中村区太閤3)境内遠景

上の写真は、交差点の斜向かいから神社を撮った1枚です。
御神木(写真右)の右下あたりに、コインパーキングの「空」の表示が見えています。

ぼく(なごやっくす)ぼく(なごやっくす)

ちなみに、僕がお参りした時点では、地図真ん中の「名鉄協商P太閤第3」が20分100円と一番お得でした。北「名鉄協商P太閤第12」は30分200円。南「名鉄協商P太閤3丁目(写真の駐車場)」は40分200円です

まとめ【参拝時間】

最後までお読みいただきありがとうございます。
このページの要点をまとめました。

  • 須佐之男社は、牧野五社の一つに数えられる神社
  • 江戸時代初期の、名古屋での疫病流行と「万治の大火」が、神社創建のキッカケか
  • アクセスに便利な鉄道駅は「名古屋駅・太閤通駅・米野駅」

なお、僕の境内散策にかかった時間(参拝所要時間)は5分強でした。
観光・お出かけの計画を立てる際の参考にしていただければと思います。


八事御嶽神社(名古屋市天白区)拝殿と御朱印
八事御嶽神社(天白区御幸山)

さて、日を改めて、須佐之男社の次にお参りしたのは、天白区の八事御嶽神社
明治大正両天皇が、陸軍(特別)大演習を統監した、御幸山に鎮座する神社です。
以下から次のページへお進みください。

次のページはこちら【八事御嶽神社】

須佐之男社周辺の神社仏閣

名古屋市の神社仏閣一覧

>>名古屋市の神社仏閣人気ランキング