なごやっくす(Twitter@omairi_dash)です。ようこそ名古屋へ!
熱田神宮の代表的な見どころを巡る、観光モデルコースを作りました。
- 熱田神宮に観光旅行するつもり!
- おすすめの回り方(歩き方)はあるかな?
- 周辺のグルメ・お土産スポットが気になる…
といった場合などに、ぜひ参考にしていただければと。
参拝所要時間のめやすは60分~90分ほど。早速いきますね。
熱田神宮での個人観賞の範囲を超える撮影(公開目的など)が禁止されているため、念のため境内の写真は掲載しておりません。写真は大切な思い出としてパソコンに保存してあります
熱田神宮の参拝モデルコース【パワースポット】
大楠【弘法大師お手植え】
熱田神宮の最寄り駅・名鉄神宮前駅や、広い駐車場のある東門から参拝スタート。
手水舎の奥に立つのが、弘法大師のお手植えと伝わる大楠(おおくす)です。
大楠の樹齢は千年以上。見上げると自然と背筋が伸び、背骨にパワー(エネルギー)が入ってくる感覚を味わえます。
木の写真をスマホなどの待ち受けにすると、運気がアップするなんてウワサも!
大楠の中は空洞になっており、数匹のヘビが住んでいます(参考:平成22年度市民研究報告書)。実際にヘビを見られたらラッキーですね。木の根元には卵が美しくお供えされていました
信長塀【織田信長が奉納】
織田信長が桶狭間の戦い(1560年)で大勝した御礼に奉納した信長塀(のぶながべい)。
三十三間堂(京都市東山区)の太閤塀や、西宮神社(兵庫県西宮市)の大練塀とともに、日本三大土塀の一つとされています。
本宮(拝殿)【草薙神剣】
本宮には熱田大神(あつたのおおかみ)が祀られています。
愛知縣神社名鑑によると、熱田大神は三種の神器の一つ・草薙神剣を御霊代(御神体)とする天照大神のことだそうです。
天照大神はあらゆる神様の中で最高位とされる、日本国民の総氏神。日々の感謝を捧げました!
一之御前神社【パワースポット】
本宮を取り囲むように伸びる「こころの小径」内に一之御前神社(いちのみさきじんじゃ)は鎮座しています。
境内の掲示によると、ここは熱田神宮における最も神聖な場所。御祭神は熱田大神の荒魂です。
清水社【美肌のご利益】
「こころの小径」をさらに進んだところに、水を司る神・罔象女神を祀る清水社(しみずしゃ)があります。
公式サイトの境内案内によると、社殿裏の湧き水で肌を洗うと肌がキレイになり、眼を洗うと眼が良くなると信仰されているそうです。
奥まった場所にありますが、多くの人が訪れる人気スポットです。どこか明治神宮(東京都渋谷区)の清正井にも似た雰囲気でした!
授与所【御朱印も】
神札(おふだ)やおみくじ、沢山の種類のお守りをこちらで受けられます。
御朱印や御朱印帳を頂くこともできますよ。
神札など、熱田神宮で拝受した授与品の一部です。
右上は卓上神殿(初穂料1000円)。コレを書いている今も、机の上で僕を見守ってくださっています!
余談ですが、現地で頂いた英語版の栞に書かれたお守りの名前が面白い。「子宝守=Have the baby」「安産守=Easy Childbirth」「結守=Love knot」となっていました
宝物館【刀剣・和鏡など】
宝物館(ほうもつかん)には刀剣や和鏡などが月替わりで展示されています。
ココに立ち寄る場合、観光所要時間が30分ほどプラスされると考えておくと良いでしょう。
宝物館の拝観料は300円(小中生150円)。拝観時間は9:00-16:30です(毎月最終水木は休館)
別宮八剣宮【戦国三英傑】
別宮八剣宮(べつぐうはっけんぐう)は、御祭神や建築様式をはじめ、年間の祭典・神事に至るまで全て本宮に準じて執り行われる格の高い神社。
戦国三英傑(織田信長・豊臣秀吉・徳川家康)などの武家に篤く信仰されていたそうです。
また、すぐ近くの上知我麻神社(かみちかまじんじゃ)も「知恵の文殊様」と知られ、赤ちゃんの命名や学業成就の信仰が伝わる神社とのこと。
さらに、上知我麻神社の両脇にある大国主社・事代主社のお祭りは「初えびす(1月5日)」として有名。お祭り当日は、商売繁盛や家内安全を願う人々で賑わいます
熱田神宮周辺のグルメ・お土産スポット
あつた蓬莱軒 神宮店【ひつまぶし】
あつた蓬莱軒のひつまぶし
あつた蓬莱軒神宮店は名古屋めし「ひつまぶし」が食べられる、王道のグルメスポットです。
熱田神宮の南門すぐとアクセスもバツグン。少食の僕でもペロリと平らげられる美味しさでした!
ランチをチャチャっと済ませたい場合は、熱田神宮境内の「宮きしめん 神宮店」もおすすめ。きしめんも名古屋名物です
きよめ餅総本家【お土産の定番】
きよめ餅。参考までに僕が買った際の日持ちは5日間でした
熱田神宮の定番みやげといえば「きよめ餅」。
江戸中期、熱田神宮の西門近くに「きよめ茶屋」が設けられたのに因んで売り出され、たちまち全国に名を知られるようになった銘菓です。
東門の前に「きよめ餅総本家」があります。滑らかな舌触りのこしあんと、柔らかい羽二重餅との組み合わせがたまりません…!
- 住所:名古屋市熱田区神宮3-7-21
- 電話:052-681-6161
- 営業時間:8:30~18:30
- 定休日:なし(年中無休)
- 公式サイト:きよめ餅総本家
- 地図(マップ)
さて、宿泊施設の広告を挟んでまとめに入ります。
広告は僕が名古屋観光する立場ならココに泊まるかなぁという「ベッセルホテルカンパーナ名古屋」。
立地・料金・口コミ評価のバランスが魅力的です。
熱田神宮を観光する場合でも、宿泊は名古屋駅エリアにしたほうが何かと便利だと思います。ちょっとイイホテルに泊まりたいなら、ストリングスホテル名古屋も推したい
まとめ【熱田神宮観光マップ】
まとめとして、今回紹介した見どころなどをひとまとめにしたグーグルマップを以下に掲載します。
- 大楠
- 信長塀
- 本宮(拝殿)
- 一之御前神社
- 清水社
- 授与所
- 宝物館
- 別宮八剣宮
- あつた蓬莱軒 神宮店
- きよめ餅総本家
最後までお読みいただきありがとうございます。
この記事が、熱田神宮参拝(名古屋観光)の一助になれば幸いです。
途中で出てきた、熱田神宮関連記事へのリンクを以下にまとめておきますので、必要に応じてご活用くださいませ
- 【ご利益】熱田神宮参拝ガイド【ご利益・参拝時間など】
- 【御朱印】熱田神宮で御朱印3種類と御朱印帳を頂いたよ
- 【アクセス】熱田神宮へのアクセス【電車・車・飛行機】
- 【駐車場】熱田神宮の駐車場ガイド【料金・時間など】
- 【ひつまぶし】熱田神宮周辺の「ひつまぶし」まとめ
熱田神宮周辺の観光スポット
- >>秋葉山圓通寺(熱田神宮から徒歩3分・熱田の両参り「熱田さま」「秋葉さま」)
- >>高座結御子神社(同徒歩16分・熱田神宮境外摂社)
- >>大須観音(地下鉄で4駅・商店街で食べ歩きも)
- >>名古屋城(地下鉄で8駅・徳川家康が築城)
名古屋市の神社仏閣一覧
名古屋市の神社仏閣をエリア別に紹介しています。神社仏閣巡りや観光旅行・お出かけの参考になれば幸いです。